ぐっすりのコツ
2023/04/27

「眠りセミナー」での質問にお答えします!

2
4月14日(金)に開催しました、時間ラボさんとのコラボによる「眠りセミナー」では、多くの方にご視聴いただきまして誠にありがとうございました! 

今回の「眠りセミナー」でも、チャットへ多くのコメントをいただき、ありがとうございました。時間の関係でセミナー中に回答できなかったご質問について、本ブログにて回答させていただきます。
ご質問をお寄せいただきましたみなさん、また同じような悩みをお持ちの方も、スリープマスターからの回答を参考にしていただけたらうれしいです。



 
(うめこ さん)
適切な睡眠時間はあるのでしょうか?
個人差はありますが、成人の場合は7時間睡眠が理想です。
乳児は12〜16時間、1〜2歳は11〜14時間、3〜5歳は10〜13時間、6〜12歳は9〜12時間、13〜18歳は8〜10時間が推奨睡眠時間です。
推奨睡眠時間は年齢・生体リズムにより変化しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 


 
(Manami さん)
湯舟につかる習慣がない国の方々と睡眠の差があるのか気になります
現状そのような明確な調査結果やエビデンスはございませんが、国や文化の違いによる睡眠の違いについて調べてみるのも新しい発見がありそうですね。
貴重なご意見ありがとうございます。


 
(satsuki さん)
寝つきが悪いのが悩みです
セミナーでお話をした「入浴」をぜひ取り入れてみてください。
約40℃のお湯に15〜20分浸かるのが理想的です。
他にもヒーリングミュージックやストレッチ、アロマでおやすみ香りを演出してみるのもおすすめです。自分なりの入眠儀式を見つけてみてください。
 

 
(ikeike55 さん)
バランスクッション(空気で膨らます)も、お尻枕と同様の効果はありますか?
姿勢を整える効果がどちらもあるかと思いますが、空気のバランスクッションの場合は、弾力があり揺れる感覚があると思われます。
一方、キープスのお尻のまくらは、すぽっとお尻がはまる形なので使用感は異なると思われます。
※対比の商品詳細が不明のため、意図と違った回答になっておりましたら、申し訳ございません。
 

 
(ちゃちゃ さん)
腰が痛いのですが、寝るときにどのようなものを使ったら楽になりますか?
「理想的な寝姿勢」を保つことが大切です。ポイントは自然に立った姿勢を横になっても保つこと
程よいクッション性で体を受け止めバランスよく体圧を分散する「体圧分散性」と、なだらかなS字を保ち、自然で無理のない寝姿勢を保つために体をしっかり支える「寝姿勢保持性」を兼ね備えている、硬すぎずやわらかすぎない敷き寝具がおすすめです。


 
(ひー555 さん)
まくらの選び方、自分は固めがよいと思っていますが、今やわらかめのものを購入し、疲れはとれている気がしますが、なにか選び方のこつなどありますか?
まくらの素材についてはお好きなものを選んでいただいて問題ございません。ご自身が気持ち良いと感じる肌触りや触感のものを選んでください。
素材によってそれぞれ特徴は異なりますので、ぜひチェックしてみてください。まくら選びで大切なのは「自分に合った高さ」です。仰向け寝・横向き寝どちらにもフィットする高さの枕を選びましょう。


 
(うめこ さん)
ときラボで寝る前に日記書く時間ワークとかやってくれるとうれしいな
第2回目のセミナーを楽しみに頂けますと幸いです♪


 
(リエリエ さん)
お尻の枕、気になってます。 オンライン限定割引クーポンとかあるといいなぁ。
ご要望ありがとうございます!ご検討させていただきますね。
 
たくさんのご質問をコメントいただきまして、ありがとうございました。
次のコラボイベント2回目「眠りのときラボ」(6月16日(金) 20時から、「時間〈とき〉ラボ」のZoomにて開催) は、ただいま
「時間〈とき〉ラボ」にて、イベント応募フォームからのお申し込み受付中です。



コラボイベント2回目「眠りのときラボ」で、みなさんとお会いできますこと楽しみにしています。

コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる