みんなの眠ラボ | nishikawaふとん
新規会員登録
ログイン
新規会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
おやすみQ&A
ぐっすりのコツ
使ってみた!
眠りセミナー
nishikawa通信
サポートメンバー
コミュニティ情報
みんなの眠ラボとは
よくあるご質問
会員規約・利用規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
情報の外部送信について
関連リンク
nishikawa公式サイト
nishikawa公式オンラインショップ
nishikawa直営店シエスタリア
nishikawaのサブスクリプション
nishikawaショップ ネムリウム
公式 nishikawaSNS
ぐっすりのコツ
<
眠り
2023/04/24
良質な睡眠がもたらす、キレイの秘密
7
みんなの眠ラボ事務局
報告する
nishikawaでは快適な眠りをお届けするため、「日本睡眠科学研究所」という研究機関でのさまざまな実験や研究をもとに、睡眠環境のご提案や寝具開発を行っています。
今回は、「日本睡眠科学研究所」のレポートの中から
睡眠と美容の関係について
ご紹介します。
「日本睡眠科学研究所」とは?
人間の睡眠生理の解明やより良い睡眠環境の開発を目指し、この分野では先駆けとなる研究所として、1984年に設立。企業・大学・研究機関とも協力して、さまざまな研究活動を推進しています。
くわしくはこちらから>>
実験内容
nishikawaの「
&Free SA
」「
AiR SI
」「
AiR SX
」などの4層特殊立体構造マットレスを4〜8週間使用して、身体にどのような変化がみられるかを検証しました。
検証結果
睡眠の質がよくなることで、
腸内フローラの改善がみられました。
「腸内フローラ」とは?
私たちの腸内には多種多様な細菌が集まっています。その様子がお花畑(フローラ)のように見えることから、「腸内フローラ」とも呼ばれています。
腸内フローラを構成する細菌の中には、「ヤセ菌」が存在するといわれており、腸内の「ヤセ菌」が増えると肥満の予防・改善や免疫力アップによい影響をもたらします。
その他にも、睡眠の質がよくなることで、
肌の水分量の変化がみられ肌質のうるおいやハリがアップ。
また、
心身のストレスの改善もみられました。
より健康的で美しい心身を手に入れたいと感じている方は、以下の関連記事のサイトをぜひご覧ください。
日本睡眠科学研究所レポート No.1
すぐに実践したくなる 良質な睡眠がもたらす、キレイの秘密
27
件の「いいね!」がありました。
27件の「いいね!」がありました。
閉じる
たー子
いまいまみ
ビオラ
三毛猫
がも
ねんねん寝太郎
ちょこみん
さい
りりな
むちむちの可愛い息子の寝顔を見ながら眠りにつくのは幸せ
ゲーマーママ
ちゅん
さいきん
momonmon
らむちゃんパパ
ストロベリー
かぴまる
おたまご(退会者)
lenaoma
naomin
mikan
真実
Popee
#良質な睡眠
#質のよい睡眠
#日本睡眠科学研究所
#4層特殊立体構造マットレス
#腸内フローラ
コメント
7
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
ビオラ
2023/10/01
最近、もっと眠っていたいのに朝早くに目が覚めます。たしかに、おなかの調子はよくないし、肌の調子もよくないです。睡眠の質に関係しているのですね。
いいね
返信する
報告する
さいきん
2023/05/12
睡眠というのは、やはり大事なものですね。睡眠の質がよくなると腸内環境が改善して免疫力が改善したり、また、ストレスも改善されるのですね。
4層特殊立体構造マットレスを使用してみたいです。
1
いいね
返信する
報告する
ばじる
2023/05/10
同じ方が三枚のマットレスをそれぞれ試されたのでしょうか?面白い実験ですね。なかなかマットレスを替えて寝比べる事は難しいので興味深いです。やはり睡眠の質は健康な身体を保つためにもとても重要ポイントなのですね!
いいね
返信する
報告する
ばじる
2023/05/10
すみません、勘違いでした(^o^;)それぞれの商品をモニターされた結果なんですね。失礼しました。
1
いいね
返信する
報告する
ストロベリー
2023/05/09
睡眠の質を上げて、腸内フローラの改善に努めて、綺麗になりたいと思います(o^^o)
2
いいね
返信する
報告する
naomin
2023/04/27
なかなか興味深い記事です
2
いいね
返信する
報告する
真実
2023/04/26
マットレスで腸内フローラの改善がみられるってすごいですね。寝具が健康と直結している証ですね。それにしても腸内フローラはお花畑のフローラから名付けられたって知りませんでした(笑)
2
いいね
返信する
おすすめ
「4層特殊立体構造マットレス」の使用で、“幸せホルモン”の増加を発見!
nishikawa通信
「質のいい睡眠」が身体にもたらす「5つのいいこと」
ぐっすりのコツ
「寝てる時に声が出る」でお悩みの方へ。必読ブログのご案内
ぐっすりのコツ
「眠れない・・・」そんなときは呼吸法の見直しを!
ぐっすりのコツ
夜も熱中症にご注意を!寝る前の水分補給がポイント
ぐっすりのコツ
ランキング
1
ベッドの上でできる「快眠ヨガ」と「目覚めのヨガ」
2
「眠れない・・・」そんなときは呼吸法の見直しを!
3
「寝てる時に声が出る」でお悩みの方へ。必読ブログのご案内
新着
赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいるママとパパ必見!「ネントレ」の進め方
眠り
寒い日はnishikawaのあたたかい小物で癒されて
寝具
「時間の見える化」で睡眠時間を確保!仕事と子育てを両立している女性のタイム...
眠り
注目のタグ
羽毛布団
nishikawa社員
枕
nishikawa
寝具
眠り
快眠ヨガ
448呼吸法
緊張する
呼吸法
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる