寝具についてに関する質問
回答受付中
いま低反発と高反発のハイブリッドウレタンマットレスを使っていますが寝起きに腰に痛みを感じます。
腰痛持ちには高反発マットレスのほうが向いているのでしょうか?
ちなみに寝姿勢は横向きと仰向けの半々です。
2025/07/03 18:34
@やまちゃん(質問者)
60代/デスクワーク/寝つき/睡眠の質/枕/その他/ない
1
1件の回答があります
眠ラボスタッフ_みなみはら (回答者)
約1日前
40代/よく歩く/睡眠の質/敷き布団またはマットレス
このたびはご投稿いただきまして、ありがとうございます。
寝起きに腰の痛みを感じていらっしゃるとのこと、ご不安やご不便なお気持ち、よく伝わってまいりました。

敷き寝具が硬すぎると、体を圧迫してしまい、腰痛の原因となる場合があります。
一方で、柔らかすぎる寝具は腰が沈み込みすぎてしまい、姿勢が崩れることで腰に負担がかかってしまいます。

このように、硬すぎても柔らかすぎても体に負荷がかかるため、一概に「高反発がよい」とは言えません。
大切なのは、しっかりと姿勢を支えながらもクッション性があり、体の凹凸を受け止めてくれるマットレスを選ぶことです。
なお、必要な硬さは体型によっても異なります。

腰痛にお悩みの方は、実際に店頭で横になってお試しいただくことをおすすめします。

西川の店舗では、睡眠に関する専門知識を持つ「スリープマスター」が在籍しており、
お一人おひとりの悩みに合わせて、最適なマットレスの硬さや構造をご提案いたします。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

スリープマスターのいるお店検索はこちら
https://www.nishikawa1566.com/shops/search.html?adviser=スリープマスター

また、「ねむりの相談所」では、より詳しい測定やアドバイスを受けていただくことが可能です。
こちらもぜひご活用ください。

ねむりの相談所
https://www.nemuri-soudan.jp/
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる