みんなの眠ラボ | nishikawaふとん
新規会員登録
ログイン
新規会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
おやすみQ&A
ぐっすりのコツ
使ってみた!
眠りセミナー
nishikawa通信
サポートメンバー
コミュニティ情報
みんなの眠ラボとは
よくあるご質問
会員規約・利用規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
情報の外部送信について
関連リンク
nishikawa公式サイト
nishikawa公式オンラインショップ
nishikawa直営店シエスタリア
nishikawaのサブスクリプション
nishikawaショップ ネムリウム
公式 nishikawaSNS
ぐっすりのコツ
<
眠り
2023/08/28
午後からのパフォーマンスアップのポイントはお昼寝!?
18
みんなの眠ラボ事務局
報告する
みなさんは、「パワーナップ(power-nap)」という言葉をご存知ですか?
一般的に15〜30分程度の短い仮眠のことで、お昼寝のことです。
この「パワーナップ(power-nap)」が、仕事の効率アップに一役買うと話題になっています。
そこで今回、nishikawaの研究機関「日本睡眠科学研究所」の安藤 翠さんに、仮眠がもたらす効果を伺いました。
nishikawa 東京オフィス 安藤 翠 さん
nishikawaの研究開発室 東京担当。nishikawaの研究機関である「日本睡眠科学研究所」の一員でもあり「ちょっと寝ルーム」の開設にも従事。
仮眠は誰にとっても有益な行為です
寝不足かどうかに関係なく、お昼ごろに眠たくなるのは、ごく自然な生理現象です。
人のカラダには「体内時計」という機能があって、朝、自然と目が覚めるのも、夜になると眠くなるのも、そして、お昼の時間帯に眠気がくるのも、この体内時計が機能しているから。お昼ごろに眠たくなるのは、体内時計が正常に機能している証拠ともいえるんです。
お昼の眠くなるときに仮眠をとることで、疲労回復が期待でき、集中力や作業効率がアップする=午後の仕事のパフォーマンスが上がることが期待
できます。
仮眠は15~30分が適切
仮眠をとるのが15時を過ぎたり、30分を超えたりすると、今度は夜の睡眠の妨げになります。
「お昼寝をしすぎて、夜、眠れない!」という事態を避けるため仮眠をとるタイミングや時間を守ることがポイントです。
自分のデスクで仮眠をとるときは?
仮眠用の枕を使うことをおすすめします。
デスクに突っ伏して眠ると、カラダが痛くなりがちですよね。それが専用の枕などを使うことで腕にかかるカラダの重みが分散され、ラクに眠れるようになるんです。
専用の枕がない場合にはタオルをくるくると丸め、代用しても大丈夫
ですよ。周囲が気になって眠れない方は、アイマスクを使うのもひとつの手です。
おひるねピロー ねこ(2個入り)[ねんねにゃんこ]
仮眠の後、すっきり目覚める方法は?
オススメは、仮眠の前にコーヒーを飲むこと
です。「コーヒーナップ」といって、今話題の方法です。
コーヒーにはカフェインが含まれていますが、カフェインの覚醒効果が現れるのは、実は飲んでから約15~30分後と言われています。ちょうど、推奨される仮眠時間と同じなんです。ですから一杯のコーヒーを飲んでから15分程度の仮眠をとると、起きるころにカフェインが効果を現し始め、すっきり目覚められるかと思います。
いかがでしたか?
これでお昼寝の罪悪感?から解放された方はいらっしゃいませんか。
お昼の時間に眠たくなったら、我慢せずに寝る。
その前に、コーヒーを飲む。
仮眠の時間を守る。
を守って、午後からのパフォーマンスアップにつなげてくださいね。
ちょっと“こねむり”しませんか?「konemuri」
nishikawaが提案するおひるね用ピローアイテム
28
件の「いいね!」がありました。
28件の「いいね!」がありました。
閉じる
ゲーマーママ
いまいまみ
すごい寝相
たー子
ポポンガ
myimyichan3
ひこや
よい睡眠を得るため、登録させていただきました。 よろしくお願いします。
さいきん
エム
えりりん32
ノニー
まゆまゆぽん
かぴまる
sleepingprince
リラックスした上質な睡眠を目指しています。 海外旅行の経験豊富で、様々なホテルの寝具を体験してきました。今は自分に合う枕を探し中。
ちゅん
Kururin
アキえもん
ストロベリー
mikan
おいもです
こんにちは! 赤ちゃんを子育て中です! いつか子どもが大きくなったら、趣味の海外旅行に一緒に行きたいです^ ^ それまでは、、、質の良い睡眠で、夢の中だけでも旅行へ行きたい! 睡眠の悩みで特に悩んでいるのは、①すぐに寝られない、②仕事の休憩時間に寝たいのに眠れない、③朝起きたら腰が痛い 、④朝なかなか起きられない です!! いつか解消されたらいいなぁ。
ぽん吉
ビオラ
Popee
おたまご(退会者)
真実
#パワーナップ
#お昼寝
#仮眠
#体内時計
コメント
18
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
ミケ
2023/12/27
「仮眠用の枕」、めっちゃ気になります!お昼休みにデスクで寝ておでこや肩・首などが痛くなることがあるので、枕を使って快適に仮眠してみたいです。仮眠の前にカフェインを摂ると良いというのは意外でした!さっそく試してみたいと思います!
いいね
返信する
報告する
いまいまみ
2023/11/09
寝つきが悪いので、お昼寝ってできません。できたらスッキリしそうなのになあ。
いいね
返信する
報告する
mog
2023/11/08
30分未満のお昼寝が良いと聞きますが、ついつい寝過ぎてしまいます。横になるのがダメなんでしょうが、机でうつ伏せ寝はどうも苦手で…。でも仮眠用の枕、いいですね!これなら気持ちよくうつ伏せ寝ができそうです。ねんねにゃんこっていう名前も可愛い〜。とりあえずタオルでそれらしいものを真似てみようと思います。
いいね
返信する
報告する
ひこや
2023/10/04
コーヒーナップ、学びましたー
いいね
返信する
報告する
さいきん
2023/09/30
仮眠ですが、つい30分を超えてしまうこともあります。
気を付けたいと思います。
1
いいね
返信する
報告する
カメキチ
2023/09/29
お昼寝をし過ぎて失敗して、逆にしんどくなることがあるので、仮眠の正しい取り方、スッキリ目覚める方法、勉強になりました。
2
いいね
返信する
報告する
えりりん32
2023/09/26
寝る前にコーヒーを飲むなんて、びっくりしました。
2
いいね
返信する
報告する
まゆまゆぽん
2023/09/12
パワーナップっていいですね〜
1
いいね
返信する
報告する
sleepingprince
2023/09/12
#power-nap ランチのあとの15分仮眠で本当に脳がスッキリしますよね!
パソコンしていても、ランチで満腹のあとは自然とウトウトしがちですが、
そこを無理してパソコンに向かって集中していると、ますます眠くなったり、タイプミスが起こったりするので…ここは思いきってブレイクタイムにしっかり15分仮眠をしておくと、まるで1時間寝た分くらい気分スッキリできて仕事のパフォーマンスも効率よくなりますね。リフレッシュ!!
2
いいね
返信する
報告する
ビオラ
2023/09/12
パワーナップ、いいですね。
今がちょうどよい時間帯です。
2
いいね
返信する
おすすめ
昼食後の睡魔には、15分程度の仮眠を!
nishikawa通信
午後の眠気の正体は? 〜食事と眠気の関係〜
ぐっすりのコツ
「寝てる時に声が出る」でお悩みの方へ。必読ブログのご案内
ぐっすりのコツ
「眠れない・・・」そんなときは呼吸法の見直しを!
ぐっすりのコツ
夜も熱中症にご注意を!寝る前の水分補給がポイント
ぐっすりのコツ
ランキング
1
ベッドの上でできる「快眠ヨガ」と「目覚めのヨガ」
2
「眠れない・・・」そんなときは呼吸法の見直しを!
3
「寝てる時に声が出る」でお悩みの方へ。必読ブログのご案内
新着
赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいるママとパパ必見!「ネントレ」の進め方
眠り
寒い日はnishikawaのあたたかい小物で癒されて
寝具
「時間の見える化」で睡眠時間を確保!仕事と子育てを両立している女性のタイム...
眠り
注目のタグ
羽毛布団
nishikawa社員
枕
nishikawa
眠り
寝具
快眠ヨガ
448呼吸法
緊張する
呼吸法
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる