睡眠環境についてに関する質問
締切
いびき、歯ぎしり軽減の寝具活用法を教えてください。
2021/11/17 23:24
ねむこ(質問者)
50代/デスクワーク/睡眠の質/肩/腰/掛け寝具/敷き寝具/枕/羽毛布団/羽毛布団以外の掛け布団/敷き布団またはマットレス/毛布/タオルケット/カバー類/ベビー布団/タオル類
4
4件の回答があります
睡眠改善希望 (回答者)
2021/12/24 15:41
20代/力仕事/育児中/睡眠不足/寝つき/寝起き/睡眠の質/肩/腰/敷き寝具/枕/ない
いびきの場合は、まくらと相談する(高さなどを変える)。ストレスを極力減らした状態で睡眠に入ることで、解消できていると思います。
歯ぎしりは、同じくストレスが大きく関わっているのではと思いますね(自分がそうでしたのでそう感じます)。ですので音楽や温かい飲み物など、リラックスして布団に入るといいのではないでしょうか。
みーちん (回答者)
2021/11/21 13:42
40代/デスクワーク/よく歩く/どれも当てはまらない/睡眠不足/寝つき/寝起き/睡眠の質/肩/腰/冷え/掛け寝具/敷き寝具/枕/羽毛布団/羽毛布団以外の掛け布団/敷き布団またはマットレス/枕/毛布/タオルケット/カバー類/タオル類/マスク
まくらを高くして寝る。
抱き枕を使う。
nezumilk (回答者)
2021/11/18 02:18
30代/立ち仕事/育児中/睡眠不足/寝つき/肩/腰/掛け寝具/敷き寝具/枕/ベビー布団/タオル類
私も仕事でストレスが多かった時期や、夜勤明けでねむる時に歯軋りをよくしていたようです。また、飲酒した時も眠りが浅くなるせいか歯軋りをします。 

自分の事ですが…上向きで寝た時の方が歯軋りが多くなり、横向きで寝ると歯軋りをしていないようです。顎の筋肉がリラックスするのかもしれません。

また、枕が低すぎると歯軋りしてしまいます。肩も凝ります。

やはり、ストレスを軽減してリラックスしてねむる、顔周りをリラックスさせてから寝ることが歯軋り軽減につながるかもしれません。
えみーる (回答者)
2021/11/17 23:37
40代/デスクワーク/よく歩く/育児中/睡眠不足/寝つき/寝起き/睡眠の質/肩/腰/冷え/掛け寝具/敷き寝具/枕/敷き布団またはマットレス/枕
以前より歯ぎしりに数年悩まされてきました。歯科で作ったマウスピースも3日で穴を開けてしまうほどひどい歯ぎしりで、作り替えても数日しかもちませんでした。その他、肩こりや頭痛に悩まされてきました。色んな枕を使い、高さや柔らかさ、大きさや内容物などを変えて試してみましたが一向に改善されませんでした。そこでホットヨガを始めると徐々に歯ぎしりが減っていきました。枕も市販のものは使わずにバスタオルを折って低めの高さにすると改善してきました。あと、年中ホットドリンクを飲む、半身浴をするなど身体全体を温めるようにしました。今では歯ぎしりが全くなくなりまきた。参考になれば幸いです。
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる