みんなの眠ラボ | 西川ふとん
新規会員登録
ログイン
新規会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
おやすみQ&A
ぐっすりのコツ
使ってみた!
眠りセミナー
西川通信
サポートメンバー
コミュニティ情報
みんなの眠ラボとは
よくあるご質問
会員規約・利用規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
情報の外部送信について
関連リンク
西川公式サイト
西川公式オンラインショップ
西川直営店シエスタリア
西川のサブスクリプション
西川ショップ ネムリウム
公式 西川SNS
おやすみQ&A
寝具について
全カテゴリ
眠りについて
寝具について
睡眠環境について
子どもの眠りについて
快眠グッズについて
その他
<
検索
寝具について
に関する質問
解決済み
毛布と羽毛布団のパターンの場合、
毛布が下(体側)か羽毛布団が下(体側)かどちらが保温効果が高いのでしょうか?
#羽毛布団
#掛け布団
#毛布
2023/01/19 12:44
きっこ
(質問者)
40代/デスクワーク/よく歩く/育児中/寝つき/寝起き/睡眠の質/腰/敷き寝具/枕/羽毛布団/毛布/タオル類
回答を〆切ました
13
いいね
1
1件
の回答があります
ベストアンサー
ばじる
(回答者)
2023/01/19 18:40
50代/デスクワーク/立ち仕事/よく歩く/介護中/睡眠不足/腰/敷き布団またはマットレス/枕/タオルケット/カバー類/タオル類
報告する
毛布の素材によって上がいいもの、下がいいものがあるそうですよ。ぐっすりのコツ の方に詳しく記載されていましたので是非読んでみて下さい!羽毛の上に毛布をかけた方が効果的とばかり思っていましたが目から鱗でした(^_^;)
4
いいね
1
きっこ
2023/01/19 21:08
報告する
ほんとですね!^^
アクリルは上、それ以外は下なんですね。
分かりやすく今日からそうします。(^^♪
2
いいね
もっと見る
質問ランキング
寝具について
に関する質問
1.
お子さまと添い寝してる方にお聞きしたいです。 現在、3歳の娘と一緒に...
回答:2
2.
綿毛布と羽毛布団を使ってますが、寒くて眠れない時があり、首や足首も温める様...
回答:4
3.
朝起きると背中がばっきばきです。枕は先日オーダーメイド枕を作らせていただい...
回答:1
4.
私は、ずっと枕難民です。色々買い替えては試して、最初は良いのですが、1週間...
回答:1
5.
掛け布団のカバーは、どのくらいの頻度で洗濯しますか? 枕カバーは雨の日以...
回答:3
新着エリア
寝具について
に関する質問
1.
「newmine ピローケース」の「モニター参加者」 「newmine ...
回答:0
2.
出産祝いにベニー布団を贈ろうと思っています。 最新のベニー布団の選び方を...
回答:8
3.
掛け布団のカバーは、どのくらいの頻度で洗濯しますか? 枕カバーは雨の日以...
回答:6
4.
猛暑もやっと終了しそうで、ほっとします。秋になると毛布の出番ですが、我が家...
回答:6
5.
モニター参加者 「ナチュラルフィット枕」のお手入れについて教えてください...
回答:10
投稿の報告
「みんなの眠ラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる